こんにちは。 ボクの姪の「茉結ちゃん」は、大体毎日出勤します。 「茉結ちゃん」はみんなに抱っこされているか、トイレの練習か、おっぱいを飲んでいるかです。父が一緒に散歩に出ることもあります。そのときの状 ...
続きを読むこんにちは。 肌が乾燥する原因として、「水分と脂分」の関係があります。 皮膚と水分の関係 ボクたちの肌の角質細胞は、レンガ状に重なり合っています。角質細胞内にはNMF(天然保湿因子)が存在していて、細 ...
続きを読むこんにちは。 今、ボクたちが注目している「沙棘(さーじ)」についてです。 沙棘は「生命の果実」と呼ばれ、古来より美肌成分の宝庫として知られていました。 沙棘の学名は「Hippophae」で、語源はラテ ...
続きを読むこんにちは。 ウチの薬局のスキンケアシリーズの紹介です。 美しい肌と皮膚を保つには、中医学の理論に基づき植物エキスなどを使う中医美容・スキンケアが効果的です。 中医学の理論を基づいて作られた「瑞花露( ...
続きを読むこんにちは。 大殿小学校から「首輪が落ちていました…」という連絡がありました。 今回は事務所の方からではなくて、校長先生からのお電話だったそうです。父が電話を受けたんですが、ビックリしていました。電話 ...
続きを読むこんにちは。 ウチの薬局は日曜日と祝日がお休みです。ただ、休みの日でも勉強会などがあったりして、朝から出ることも多いですが…。 それでも、平日より朝はゆっくりできるので、明るい時間にウチのネコのあまち ...
続きを読むこんにちは。 中医学から考える皮膚症状の分類…というのは、少し独特なものかもしれませんが、非常に分りやすいようにも思います。それは、自然界の現象に似ているからではないでしょうか。 中医学では、出ている ...
続きを読むこんにちは。 最近、ウチのネコの首輪のことばかり…。 ウチのネコのフクちゃんの15個目の首輪がなくなってから、しばらくの間首輪をしないままで過ごしたいました。 ボクがフクちゃんに会えるのは、食事に戻っ ...
続きを読むこんにちは。 ボクの姪の「茉結ちゃん」が、大きな病気もせず6ヶ月を迎えました。「茉結ちゃん」は離乳食を少しずつ始めています。コトバにはなっていないけれど、喋ることも増えました。そして、よく「ブーブー」 ...
続きを読む
最近のコメント