こんにちは。 年末年始、急にインフルエンザが全国的に流行の兆しを見せ始めました。新しい年に入り、インフルエンザでダウンという人も増え、学級閉鎖も出てきました。 小さなお子様やお年寄り…特に受験生のいる ...
続きを読むこんにちは。 中医学において、病気や治療法を考えていく上で、その根底をなしているものは「陰陽」のバランスの考え方かもしれません。 陽の性質としては、「外に向かう」「上昇する」「躍動的」「重量が軽い」「 ...
続きを読むこんにちは。 ペットを飼ってらっしゃる方にとって、ペットに噛まれたり引っかかれたり…よくあることかもしれません。先日、ボクもウチのフクちゃんにやられました。 あまちゃんがウチに来てからというもの、フク ...
続きを読むこんにちは。 先日、排卵日検査薬を販売した際、使い方を含めた注意点の再確認を行いました。 排卵日は女性の生理周期のうち、1周期に1回…成熟した卵子が卵巣から排出される現象で、その排卵の前後が妊娠しやす ...
続きを読むこんにちは。 昨年、「山口県薬剤師会フォーラム2014」が開催され、元スターバックス コーヒー ジャパン代表取締役最高責任者でリダーシップコンサルティング代表の岩田松雄(いわた・まつお)さんが『ミッシ ...
続きを読むこんにちは。 アメリカから一時帰国している友達と会うことになり東京に行きました。ボクが東京のドラッグストアではたらいていたときの同期で、仲の良かった友達です。本当に会うのは10年振りでした。 その東京 ...
続きを読むこんにちは。 ボクの姪の「茉結ちゃん」は9ヶ月を過ぎました。 そんな「茉結ちゃん」は、しばらく前から少しずつですが離乳食を始めています。 最初の頃は、玄米の粉をお湯でのばしたものを少しずつ…。それから ...
続きを読むこんにちは。 中医学は「四診(ししん)」から情報を収集します。「四診」とは、「望診(ぼうしん)」「切診(せっしん)」「聞診(ぶんしん)」「問診(もんしん)」です。 「四診」によって体の情報を収集し、「 ...
続きを読むこんにちは。 年間を通してウイルス感染症は、疲労や睡眠不足、栄養の偏りなどで体の抵抗力が衰えているときにかかりやすくなります。 「冬に多いウイルス」「春に多いウイルス」「夏に多いウイルス」「秋に多いウ ...
続きを読む
最近のコメント