こんにちは。 ウチの薬局の裏庭で育てているツバキですが、今年から写真に収めることにしました。 それを思い立ったのが、ウチの父が咲き始めたツバキを皆さんに見ていただこうと、店頭、店内に飾り始めたのを見た ...
続きを読むこんにちは。 これから気温がグッと上がると予想されています。 汗をたくさんかく夏場は「脳梗塞」の発症が特に多い季節です。 一般的に冬場に多いと思われがちな「脳梗塞」ですが、冬は心臓に発生した血栓が脳の ...
続きを読むこんにちは。 ウチの薬局のテーブルの上に、ボクの妹がインタビューを受けている冊子が置いてありました。 それは、山口市で創業・起業を志す方へのガイドブック「やまぐち創業物語」という山口市が作成した冊子で ...
続きを読むこんにちは。 「緑のカーテン」で育てている「ゴーヤ」ですが、ネットの一番上まで到達しました。 黄色い花が咲き実が付きました。 まだ親指ほどの大きさですが、すぐに食べられるくらいの大きさまで生長すること ...
続きを読むこんにちは。 「女性の宝」と呼ばれている生薬に「当帰(とうき)」があります。 「当」と字は「まさに…べし」と読み、意味は「当然…すべきだ」「きっと…だろう」と読むことができます。つまり、「当帰」は「ま ...
続きを読むこんにちは。 梅雨に入ってもしばらくはカラッとしていましたが、ここにきて蒸し暑くなってきました。 四方を海に囲まれている地理的環境に加え、梅雨があります。生活しているボクたち日本人は、体内に湿気がたま ...
続きを読むこんにちは。 先日、「サザンセト・ロングライド」の下見の下見で、周防大島を一周して来ました。 今回走ったコースは、本番で走るコースと全く同じではなかったですが、何となく雰囲気がつかめました。ただ、ボク ...
続きを読むこんにちは。 今度、10月1日に開催される「サザンセト・ロングライド」に自転車部🚴の皆でエントリーすることになりました。 コースは周防大島と室津半島を走る152kmの「ロングライドコース」と、今年から ...
続きを読む
最近のコメント