こんにちは。 最近のウチのネコのあまちゃんは、暑い日中はどこにいるのだろう…。 ネコは涼しい場所をちゃんと知っていて、風の通る居心地のいい場所にいることが多いです。 でも先日、35℃🌡近くある炎天下に ...
続きを読むこんにちは。 みんなが大好きなホットケーキ。熱を加えると何故キツネ色になるのか…。 それは「メイラード反応」という化学反応によるものです。 「メイラード反応」は、1912年にフランスのメイラード博士が ...
続きを読むこんにちは。 自覚症状はゼロなのに、老化のスピードのカギ🔑を握ると言われているのが「酸化」「糖化」「炎症」。 ボクたちは酸素なしには生きられませんが、その一部は体内で活性酸素と化し、過剰な活性酸素は細 ...
続きを読むこんにちは。 山口県が誇る観光スポットである「元乃隅稲成神社」。島根県津和野町にある「太皷谷稲成神社」から分霊された神社だそうです。 稲荷神社は全国で3000社ほどあるそうですが、その中で「稲成」と書 ...
続きを読むこんにちは。 最近の休みの日は家の片付けに明け暮れており、ほとんど出ることがありませんでした。 その反動…というわけではありませんが、「角島」に出掛けることにしました。 まだまだ暑い盛り、海水浴客で賑 ...
続きを読むこんにちは。 毎月、ウチの母が「サンデー西京」さんに「芳子先生の、赤ちゃんがほしい人のための漢方相談」という記事を書かせていただいています。 2017年8月の記事になります。 「子宮力」「卵巣力」「妊 ...
続きを読むこんにちは。 家の片付けをしていると、奥から色々なものが出てきます。 中学校や高校、大学の教科書に、CD💿やマンガ本📕、昔の写真など…。そして、細々とした当時使っていたものがタイムカプセルを開けたみた ...
続きを読むこんにちは。 今日は山口県の最高気温が37℃を記録した…ということで、県内至る所で猛暑日を記録したようです。テレビでは、お盆を過ぎてから氷が売れるようになった…ということで、まだまだ暑い日が続きそうで ...
続きを読むこんにちは。 中医学では、ボクたちの体を構成する要素として「気」「血」「津液(水)」の3つを考えています。 「気」「血」「津液(水)」の調和によって健康が保たれていて、このバランスが崩れると病気になる ...
続きを読むこんにちは。 舌を見ると、舌苔がベットリと厚いうえ、黄色っぽい人がいます。 これは、体内に溜まった病的な水分である「湿」に「熱」が加わった、いわゆる「湿熱」によって引き起こされた体の不調のあらわれです ...
続きを読む
最近のコメント