こんにちは。

これから気温がグッと上がると予想されています。

汗をたくさんかく夏場は「脳梗塞」の発症が特に多い季節です。

一般的に冬場に多いと思われがちな「脳梗塞」ですが、冬は心臓に発生した血栓が脳の動脈まで流れて引っ掛かる「心原性脳塞栓症」が多いのに対し、夏は脳の動脈硬化を下地にして起こる「脳梗塞」が多いのだそうです。

特に「高血圧」や「高脂血症」「糖尿病」「喫煙習慣」のある人は特に注意が必要だと言われています。

夏は気温の上昇によって体の水分が減り、血液がドロドロになるために、血液が流れにくくなります。

また、熱を放散させようと末梢の血管が拡張するため、脳の血流量が低下し、血栓を作りやすくなります…。

他の季節と比べて夜間(AM0時~8時)の発症率が高いのが目立つそうですが、気が付かないうち寝ている間にたくさん汗をかいているのだと思います。

よく健康な人の血液の流れは、勢いよく流れる清流に例えられますが、川が正常に流れるためには、水がきれいで勢いがあり、水量も豊富で川幅も充分にある…ということが条件です。

脱水症状に陥り血漿が減少することは、川の水量が減って、ゴムボートが浅瀬に乗り上げた状態…と言えます。ゴムボートが動けなくなるように血球も動けなくなり、血管に付着し血栓となるわけですが、これが真夏に心筋梗塞や脳梗塞が多発しやすくなる原因となるわけです。

予防として「水分をとれ…」というのは常識ですが、この時期は多め(1.5~2L程度)摂取したらいいと言われています。ただ、お年寄りや、もともと胃腸が弱い方が水だけを摂り過ぎると、胃酸を薄めてしまうので、消化不良になったり、胃腸の働き自体を悪くしてしまうこともあるので、同じようには難しいかもしれません。

暑い夏は冷たいアルコールも美味しい季節になり、ついつい飲み過ぎてしまいますが、大量のアルコールを摂取するとそれ以上に水分が失われ、知らないうちに脱水症状に陥ってしまうので、逆に血液の流れを悪くさせる原因となります。

131106_5

最近、ボクは寝る前に「松寿仙」を飲んで寝ています。「松寿仙」は、血液を浄化し、血液循環を良くして、自然治癒力を高める自然薬です。

「松寿仙」1本(170ml)には、6000本分の赤松葉エキスと、2000枚分のクマザサ抽出液と、朝鮮人参が入っていますが、松葉は「血管強化成分の宝庫」と言われています。

松葉の主成分は、コレステロールを除去する働きがあり、血液をサラサラの状態にして、流れを良くし、高血圧、動脈硬化の改善が期待できます。

この夏もしっかり飲んで予防していきたいと思います。