こんにちは。 唾液が1日に作られる量は、なんと1.5Lだと言われています。この量は、個人差があるそうですが、一般的に若い人ほど量が多く、年をとるほど減少するそうです。 唾液の効用としては、 ①消化作用 ...
続きを読むこんにちは。 18日に「スターウォーズ/フォースの覚醒」が公開されましたね。初日の興行収入も過去最多だったそうです。 スターウォーズはボクの大好きな映画ですが、初めて観たのは小学生のとき…。遊びに行っ ...
続きを読むこんにちは。 先日開催された薬剤師会の勉強会で、日常業務に役立つOTCの知識…ということで、冬の肌トラブルについてのお話を聴きました。 その中でボクが印象に残ったのが、ヒートテックに代表される「吸湿発 ...
続きを読むこんにちは。 更年期は月経の閉止する時期のことですが、その前後10年くらいの間に精神的、肉体的に不快な症状に悩ませられる女性が多いことから、これを「更年期障害」と呼んでいます。 精神的な落ち込み、イラ ...
続きを読むこんにちは。 「痔」は、肛門の周囲にある静脈が詰まって起る、一種の静脈瘤…です。 肛門の「歯状線(しじょうせん)」というギザギザ部分よりも上にしこりができるのが「内痔核(ないじかく)」。排便時などにポ ...
続きを読むこんにちは。 最近、ウチのネコのあまちゃんはウチの家で寝ていることが多くなりました。 そうすると、お客様にも「ネコちゃんは?」と聞かれることもあります…。あまちゃんはウチの薬局にとって、なくてはならな ...
続きを読むこんにちは。 中医学でいう五臓は、「肝」「心」「脾」「肺」「腎」の5つ。 「肝」は肝臓だけでなく、自律神経を、「心」は心臓だけでなく、血液の流れや精神状態を、「脾」は主に胃腸などの消化器を、「肺」は呼 ...
続きを読むこんにちは。 今日、東京から中医師の劉伶(りゅうれい)先生を招いて、「ミニ講演会+薬膳料理の食事会」を開催しました。 前半のミニ講演会では、「ノロウイルスの予防対策」についてお話しいただきました。 ノ ...
続きを読むこんにちは。 相良宇宙くんの結婚式の披露宴に出席するため、大分に初めて列車で行きました。 山口駅→新山口駅→小倉駅→大分駅…。 ボクは友人あいさつの大役を任されていましたので、行きの列車の中では全然リ ...
続きを読む
最近のコメント